Midnight Monologues

日々勉強したことを書いてきます

ハニーポット運用(月次報告:2020年9月)

今月のTopics

2020年9月はキャッシュレス決済における重大なセキュリティインシデントが発生した。 NTTドコモ電子マネー決済サービス「ドコモ口座」の不正利用が明らかになり 被害件数、被害規模は9月27日時点で全国11の銀行で合計219件、被害額は2,848万円にまでのぼった。

f:id:SYN-ACK:20201010095338j:plain
出典:NTTドコモ社 記者会見資料

またゆうちょ銀行においても「ドコモ口座」など、連携している電子決済サービスのほか、 銀行が発行するデビット・プリペイドカードの「mijica」でも不正な貯金の引き出しが発生した。 2017年7月から9月22日までの間におよそ380件、金額にしておよそ6000万円にのぼっている。

被害金額の保障を含めたインシデント対応のコストを考えた場合、セキュリティ対策用の予算を 確保することが無駄ではないと、再認識させられるだろう。

今月のChangelog

2020/09/04

・T-Pot 20.06.1のリリース
・Elastic Stack 7.9.1へのアップデート
・docker imagesの再構築
・古くなったreferencesやリンクの削除

前提条件

運用日時:2020年09月01日-2020年09月30日
運用期間:30日

運用結果

①各ハニーポットで検知したAttack件数
  • T-Potを構成する各ハニーポットへの攻撃件数の一覧を以下に記載する。
No ハニーポット 件数 先月比
1 Dionaea 5354269 △748,759
2 Cowrie 3944126 △16,829
3 Honeytrap 466006 △199,087
4 Heralding 278798 △49,283
5 Rdpy 147490 △89,382
6 Mailoney 48943 ▲39,501
7 Adbhoney 4998 △1,193
8 Tanner 3975 ▲443
9 Ciscoasa 3372 △1,627
10 CitrixHoneypot 1006 △221
11 ElasticPot 557 ▲56
12 ConPot 64 ▲132
13 Medpot 3 ▲5
  • Result
    • Mailoneyの件数が先月より減少。

②攻撃元の国名と件数(Top 20)
No 攻撃元の国名 件数 先月順位
1 Ireland 1,717,148 1(→)
2 Vietnam 930,133 3(↑)
3 Russia 927,028 2(↓)
4 China 566,515 4(→)
5 India 498,619 7(↑)
6 United States 458,301 5(↓)
7 Panama 445,621 6(↓)
8 Brazil 327,419 8(→)
9 Indonesia 292,408 9(→)
10 Netherlands 263,058 18(↑)
11 Germany 242,825 11(→)
12 Japan 239,427 12(→)
13 Venezuela 229,258 10(↓)
14 Republic of Moldova 216,311 16(↑)
15 France 205,947 圏外(↑)
16 Turkey 204,922 13(↓)
17 Taiwan 165,389 15(↓)
18 Thailand 149,033 17(↓)
19 Ukraine 142,056 14(↓)
20 Egypt 113,973 19(↓)
  • Result
    • アクセス数の多い国の動向について先月より変更なし。

③検知したCVEの脆弱性と件数
  • Suricata(オープンIPS)にて検知した各攻撃の脆弱性の内容を以下に記載する。
No CVE ID CNT
1 CVE-2020-11899 55,549
2 CVE-2019-12263 CVE-2019-12261 CVE-2019-12260 CVE-2019-12255 967
3 CVE-2019-0708 CVE-2019-0708 CVE-2019-0708 34
4 CVE-2020-8515 CVE-2020-8515 11
5 CVE-2020-11910 9
6 CVE-2017-6316 CVE-2017-6316 4
  • Result
    • CVE-2017-6316が新規に検出された。
    • Citrix NetScaler SD-WAN デバイスにおける root で任意のシェルコマンドを実行される脆弱性になる。

参考URL

jvndb.jvn.jp


④よく攻撃されるユーザ名
  • ユーザ名でよく攻撃されるキーワード(Top 20)で記載する。
No ユーザ名 件数
1 root 316,357
2 admin 69,067
3 sa 45,749
4 support 19,509
5 guest 19,067
6 user 13,762
7 ubnt 7,470
8 nproc 5,176
9 test 4,939
10 Admin 3,149
11 postgres 2,260
12 22 1,753
13 ubuntu 1,544
14 oracle 1,326
15 git 907
16 www 644
17 ftpuser 606
18 mysql 520
19 deploy 447
20 nagios 440
  • Result
    • 先月から変更なし

⑤よく攻撃されるパスワード
  • パスワードでよく攻撃されるキーワード(Top 20)を以下に記載する。
No パスワード 件数
1 admin 232,134
2 & 27,226
3 root 20,703
4 support 19,364
5 user 11,964
6 10,587
7 guest 10,305
8 ubnt 7,856
9 123456 6,136
10 password 6,035
11 nproc 5,176
12 12345678 3,745
13 test 3,568
14 Admin 2,964
15 1234 2,944
16 123 2,120
17 12345 1,715
18 Password 1,138
19 1 904
20 1q2w3e4r 849
  • Result
    • 8月に観測された不思議なパスワードaqweasdfgfdgfdhが圏外だが9月も観測されていた。
      f:id:SYN-ACK:20201010113513j:plain

    • 内訳としてはMicrosoft-SQL-Server向けの1433ポートに対するアクセスであり定期的に中国、インドネシア北朝鮮などから受けている。意味のある文字列には見えないため、exploitツールに仕込まれた文字だろうか?

    • 同じことを疑問に思われた方がいたようだ。
      twitter.com

最後に

  • 2020年9月の日本国内からSatoriマルウェアによりアクセスされた回数は2件だけだった。

f:id:SYN-ACK:20201010120419j:plain

  • 10/10 15時からのSECCON2020に筆者も参加予定。1問だけでも解答を目指す。(ง •̀_•́)ง‼